カフェ巡り

SCAJ2021は珈琲好きにはたまらない夢のイベントだった話【レポート】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コーヒー好きなら誰もが知っているアジア最大の祭典
SCAJ 2021(ワールドスペシャルティ コーヒー カンファレンスエキシビジョン)

コロナの影響により2年ぶりの開催となりましたが最終日に一般参加したのでレポートしたいと思います!

…その前にSCAJって何?という方のために概要載せておきますね。

What is SCAJ?

scaj2021


アジア最大級の珈琲イベントです。200社以上の珈琲器具や珈琲豆の企業が参加し主力商品や新商品の展示を行っています。業者間の商談はもちろんのこと、
一部珈琲豆やコーヒーカップなどの販売や試飲も行っており、一般消費者が参加しても楽しめるイベントとなっています。また日本各地で活躍するトップバリスタ、サイフォニスト、ロースターたちによる各種競技会も開催していてプロの技術やこだわりを生で見られるイベントも!

SCAJ2021年の開催概要
開催期間:2021年11⽉17⽇(⽔)〜19⽇(⾦)
会場:東京ビッグサイト 青海展示棟Aホール
チケット:当日 1,500円 / 事前登録 1,000円(税込) *招待券持参者は無料
主催者:一般社団法人 日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)

それでは早速レポートしたいと思います!

イベントレポート

今年は東京ビッグサイト青海展示棟というビッグサイトからは徒歩15分程度かかる分棟での開催となりました!

scaj_outside

scaj_inside

一昨年と比べて分の1の大きさのようです。
個人的には混雑が少なく会場も回りやすかったので良かったです。

ちなみに入場の際に、首からネームホルダーを下げるのですが
「卸売」「メーカー」等、業種別に用意されていましてなぜか「一般」
というのが売り切れていたので「開業予定」を選びました(笑)

scaj_pass



ここからは、いくつかのブースをピックアップしてご紹介!

株式会社タカヒロ

scaj_takahiro

世界で初めてドリップポッドを開発!新潟県燕市に本社を構えている老舗メーカーです。燕市といえば金物加工のものづくりの街というイメージですが、株式会社タカヒロは昭和50年に創業しステンレスのコーヒーポットを中心に様々な厨房道具の製造販売をしています。

そんなタカヒロさんがブースで一番推していたのが

haruka(遥)

scaj_haruka

  • コーヒー豆に近い、低い位置で 、注ぎたいところにお湯を落とせる!
  • ドリップポットのパイオニアメーカーだからできる正確さ!
  • パーツの一つ一つから加工まで  全てを新潟県燕市で製造!

案内してくれた社員さんによれば「初心者でも点滴ドリップができますよ!」とのこと。こちらの商品ですが2021年12月末までクラウドファウンディングをしているのでぜひ応援してみては?

https://www.makuake.com/project/takahiro/

株式会社森銀器製作所

tokyosilver7

90年以上の歴史をもつ銀製品メーカーです。
圧倒的な高級感と輝きを放つコーナーでは高級珈琲製品がずらり!

とても手が届かない価格帯の商品ばかりですが見ているだけで惚れ惚れしますね。
一枚の銀の板を槌と当て金を使って叩くことで立体的な形をつくっていく日本の伝統工芸の技をご堪能あれ…。

カッピングスプーン UKYOKU ¥50,000(税抜)

tokyosilver1

コーヒーミルSIKOU ¥500,000(税抜)
ケトル CYUSU B ¥600,000(税抜)

tokyosilver3

ケトル CYUSU A ¥600,000(税抜)
コーヒーサーバー FUJI A ¥350,000(税抜)

tokyosilver5

やまのべ珈琲

yamanobe1

ながーーい長蛇を作っていたのがこちらのブース。
それもそのはず、ラテアート日本チャンピョンの奥平雄大バリスタ
ご本人がラテを淹れてくれていたのです!

これは…並ぶしかないと思い若干のミーハー心も入りつつ
待ってしまいました笑

そして待つこと約20分…ついに奥平バリスタのカフェラテGET!
エスプレッソとミルクの陰影がくっきりと表れててとても繊細で
美しいラテアートでした。

yamanobe3

一口飲んだところ…

「ウンマーーー!!」と心のなかで叫びました。
苦味・酸味・甘味のバランスが絶妙でミルクと相まってコク深い…。

美味しすぎて後日豆買いました。
そのレポートはまた今度改めてできればと思います。

ちなみに、並んでいるときに「コーヒーミル当て大会」が
開催されていました(笑)
珈琲を飲んで種類の違う3種類のコーヒーミルを当てられるか。

yamanobe2

豆ならまだしも、ミル…..流石に私には無理だと思いました(笑)

モクシャチャイ

chai2


よく家でホームシーシャを楽しむので、美味しいチャイが飲みたいなと
気になって見てみました。

チャイの試飲も行っていたのでもらうことに。

chai3

このちょっと汚い鍋の感じがインドの現地感あってそそられますよね。

そして一口。
「うん、これは美味しい!」

さっそく家でも作ろうとレンジで作れるタイプのティーバッグ(3含入 500円 )をGETしました!

chai1

(株)中村商店

80年以上シロップの製造をしている会社です。

オリジナルリキッドコーヒー・カフェオレベースを
小ロット(180L)から製造してもらえるようです。

マキノ製缶株式会社

makino

カラフルなコーヒー豆の缶が沢山♪

LUCKY CAFE

luckeycoffee

業務用のコーヒーミルやマシンが沢山!

江戸川物産株式会社

紙コップやストローなどの包装資材を取り扱い。
植物由来原料を30%使用したプラスチックカップや
バイオマスカトラリーなど環境にも配慮した商品の製造を行っているようです。

株式会社RAISE WORLD

honey

コーヒーはちみつというエチオピアのコーヒー原生林で作られたはちみつを販売!
一口舐めたところ、まろやかで濃厚なコクが感じられたものの後味はすっきり!

はちみつラテなんかに相性良さそうですね!

米質 小米珈琲

awacoffee1

珈琲と粟をブレンドした新しい珈琲を展示していました!

awacoffee2

中国の地方で飲まれている珈琲らしく日本に輸入されたのは2019年から。試飲したところ粟独特の麦の薫りが強く感じられました。少し麦茶に近い飲み口で洋菓子はもちろん和菓子や茶菓子にも合いそう!

株式会社RUTILEA

AI2

AIを使った欠点豆の検知機器を展示していました!
こちら1000粒を1時間で学習し、良品豆と不良豆を99%で判定できるのだそう!
不良豆も穴・割れ・サイズ違いなど様々な観点で検知ができるのすごいですね。

AI

ジャミール商事株式会社

saltcoffee

こちらでは、珍しい塩焙煎珈琲を展示。

山口県にある牛島で取れる塩はカルシウムとマグネシウムが一般的な海水塩と比べて3倍以上含まれている一方で食塩は少ないという健康にとても良い塩。

こちらではその貴重な塩を焙煎時に生豆と合わせることで塩焙煎珈琲を製造しているのです。

出来上がった珈琲は角がなくとてもまろやかでコクがありました!


AMAZING COFFEE

amazingcoffee1


アメリカンな水色のキッチンカーが印象的!
ローソンや不二家のカントリーマアム、堂島ロールなど
様々な企業やブランドとコラボしているようです。

amazingcoffee2

その他会場の様子

エスプレッソマシーンのエリア

Melitaなどの大手メーカーも多数出展

大人気、ウニールのコーナー

ビンテージのコーヒーカップやカトラリーなどが多数!

以上、いかがでしたでしょうか?
こちらに載せているのはほんの一部なので、ぜひ直接会場にいってみることをおすすめします!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ブログ村

コメントを残す

*